DIYツール #2中国製格安工具紹介 グリップ式コーナークランプ編 YOUTUBEで海外DIYerの動画をよく見ていると「なんだこれ?」ってなる工具(ツール)を使っていること多くないですか? しかも使い方とかを見てみると「めっちゃ便利ー‼」ってなるんですよね。 そんな馴染みの無... 2020.12.24 DIYDIYツール
賃貸DIY 作ってから5ヶ月が経過。気になる自作アジャスターの強度 以前ブログでご紹介した自作アジャスター。 作る前は「自作でも安全かな?」「倒れてきたら…」など不安がありました。 同じような不安を抱えている方も多いと思うので 「強度は大丈夫?」「メンテナンスは必... 2020.12.22 DIY賃貸DIY
DIYツール 海外DIYer御用達のC型クランプ買ってみた。気になる使い勝手 YOUTUBEで海外DIYerの動画をよく見ていると「なんだこれ?」ってなるツールを使っていること多くないですか? しかも使い方とかを見てみると「めっちゃ便利ー‼」ってなるんですよね。 さながらテレビショッピングのように購入意... 2020.12.19 DIYDIYツール
電動工具 VOLTAGAの20Vドライバドリルを購入&使ってみた感想 以前から「ドライバドリル欲しいな」と考えていたのですが、BOSCHのものだと17,000円ほどだったのでためらっていました。 Polc ドライバドリル単品で17,000円は出したくないな… そんな時、先日のAmazo... 2020.11.14 DIY電動工具
DIYツール ダボ継ぎでワンランク上のDIY。ダボ錐を使った簡単で絶対に失敗しない方法と必要な道具の紹介 DIYを続けていくと、こんな壁にぶつかります。 「既製品のような仕上がりにならない…」 「なんだか安っぽくなっちゃう」 DIYだとインテリアに合わせた雰囲気や内装にピッタリのサイズで作れるのですが、既製品... 2020.09.15 DIYDIYツール
DIY家具 【材料費1200円】ダボ継ぎで子ども用の踏み台をDIYしてみる 洗面所で使うための子ども用の踏み台をDIYしてみました。 天板にビスを使わずに作ったので、ビス頭が足裏に引っかかることもなく安心して使えます。 出来上がりはこんな感じです。 用意する木... 2020.09.03 DIYDIY家具
電動工具 初心者にオススメの電動工具はコレ!DIYで役に立つ3つの工具 大体の人が最初に買う電動工具を迷うと思います。 私もそうでした。 でもDIYを続けていくと「アレがあると便利だな…」「コレも欲しい」となって、欲しい電動工具が増えていくと思います。 でも電動工... 2020.08.02 DIY電動工具
電動工具 【全部で15,000円】DIYで揃えるべき3つの電動工具をコスパ重視で探してみた。【考察】 今回は「もし自分がこれから電動工具を揃えるとしたら」という視点で書いてみたいと思います。 揃える工具はDIYでも使う機会の多い「インパクトドライバー」「サンダー」「丸ノコ」の3つです。 わざわざ外出する必要もなく、... 2020.08.01 DIY電動工具
セルフリノベーション 【完成】畳の上からクッションフロアを貼る。和室リノベ⑥ 大部分の塗装が終わったのでついに床にとりかかります。 養生を剥がして掃除 ペンキの乾いたカスや木くずなどが飛び散らないよう、ブルーシートの中心にめがけて畳んでいきます。 久しぶりにブル... 2020.07.30 DIYセルフリノベーション
セルフリノベーション 襖戸をリメイク。和室リノベ⑤ 前回エアコンやスイッチの設備の塗装が終わったので、いよいよ扉に手を付けていきます。 襖戸はこんな感じ 今見ると真ん中2枚と両端2枚の位置がおかしいですが、こんな感じの戸になっています。 ... 2020.07.29 DIYセルフリノベーション