セルフリノベーション 【完成】畳の上からクッションフロアを貼る。和室リノベ⑥ 大部分の塗装が終わったのでついに床にとりかかります。 養生を剥がして掃除 ペンキの乾いたカスや木くずなどが飛び散らないよう、ブルーシートの中心にめがけて畳んでいきます。 久しぶりにブル... 2020.07.30 DIYセルフリノベーション
セルフリノベーション 襖戸をリメイク。和室リノベ⑤ 前回エアコンやスイッチの設備の塗装が終わったので、いよいよ扉に手を付けていきます。 襖戸はこんな感じ 今見ると真ん中2枚と両端2枚の位置がおかしいですが、こんな感じの戸になっています。 ... 2020.07.29 DIYセルフリノベーション
DIY スイッチやエアコンを塗装。和室リノベ④ 部屋とアルミサッシの塗装が終わったので次はスイッチ類やエアコンを塗装しようと思います。 スイッチの塗装 まずはコンセントのフタを外しました。 マイナスドライバーを隙間に入れて、こじ開け... 2020.07.28 DIYセルフリノベーション
セルフリノベーション アルミサッシを塗装。和室リノベ③ 和室リノベの続きです。 前回は部屋をペンキで塗るところまででした。 ここではアルミサッシを塗装していきます。 アルミサッシの養生 部屋を白く塗り終えたので、次は木目がプリントされ... 2020.07.27 DIYセルフリノベーション
セルフリノベーション 塗装前の養生とシーリング。和室リノベ② リノベを始める前に掃除と片づけをします。 砂壁をはたいて表面の砂を落としておきます。 Polc ほうきを使うと簡単に落とせます。 襖は全て取り払いました。 養生をする ... 2020.07.26 DIYセルフリノベーション
セルフリノベーション DIYで実家の和室をセルフリノベーション 先日実家の和室のセルフリノベが完成したので記事に書いていこうと思います。 1年ほど前から部屋を明るくてオシャレにしてほしいと母に頼まれていたので、ついに実行することになりました。 リノベの経験は0ですが、あ... 2020.07.25 DIYセルフリノベーション