こんにちは。
埼玉在住、3児の父のPolcです。
インドアだった私と妻のコロちゃんですが、今ではDIY×キャンプに夢中です。
DIY歴4年、キャンプ歴1年とまだまだ未熟ですが
その間に得た知識や経験を書いていくつもりです。
突然ですがキャンプでゴミ箱って持って行ってますか?
私はキャンプにゴミ箱を持っていくという概念が無かったので、45リットルのゴミ袋をランタンハンガーにぶら下げたり、地べたに置いたり。
1年間ゴミ箱無しで過ごして気づいたり感じたことは、
- お気に入りのギアで揃えたのにゴミ袋が見えてテンションが下がる
- ゴミ箱が欲しい!けど、どんなゴミ箱がキャンプに向いてるのかわからない
- ゴミ袋が裸のままだと夜に野生動物に荒らされる
特にゴミ袋が裸のままサイトに存在するのは気になりました。
特別オシャレなサイトにこだわっている訳ではありませんが、キャンプって非日常感を味わいたいですよね。
「今年は絶対にゴミ箱を買う!」と決めて探していたら、悩みを全て解決してくれる理想のゴミ箱が。
同じようにキャンプのゴミをどうすれば迷っている方には是非オススメしたいです。
詳しく書いていきます。
どんなゴミ箱?

クイックキャンプというメーカーのクイックアップトラッシュボックスという商品です。
楽天で3,360円で購入しました。

キャンプ用品にしては安かったね!
色はご覧の3色。

どの色もトレンドを意識したサイトに馴染む色です。
どんなところがいいの?
大容量

家庭用の45ℓゴミ袋をセットして使えるので、ファミキャンでも安心です。
画像のようにゴミ以外に薪を入れることも出来ます。
折り畳みできる

これだけ大きなゴミ箱になのに、折りたためるので収納の場所を取りません。
折りたたみ方はとても簡単で、ゴミ箱を潰して左右のバックルで留めるだけ。

バックルが本体に付いているので、無くす心配もないです。
その上潰しても型崩れしないように設計されているので、よく考えられた商品だと思います。
キャンプ用品はキャンプ場で使うよりも、家に収納している時間の方が長いので、わが家のような収納の少ない家に住んでるファミリーにはとても助かります。
蓋が出来る

ダブルファスナーになっていて蓋の開け閉めが手軽です。
蓋をすれば野生動物にゴミを漁られることもありません。
今年はこれで安心して眠れそうです。。
初心者に優しい作り

組み立てはありません。
固定しているバックルを外すと勝手に自立してくれます。
使い方も簡単。

中に画像のようなフックが6個あるのでそれでゴミ袋を挟むだけ。
説明書を読む必要もないくらいシンプルな作りです。
また、風が強い日にはゴミ箱が倒れてしまうことも。
あふれたゴミが風に飛ばされて隣のサイトに入ってしまったら…

そんな迷惑はかけたくないよ
そんなことにならないよう、地面に固定するためのペグ穴があります。


コロちゃんはペグ打ちしたくないよ
そんな人でも大丈夫。

マジックテープでポールに固定できるようになっています。
これだけ簡単だと子どもに任せても大丈夫そうです。
気になるところは?

しいて言うならゴミ袋を固定するフックがプラスチックなところ。
素材だけでなく作りを見ても衝撃に弱そうなので、うっかり踏んだりしないよう気を付ける必要がありそうです。
おわりに
性能的にも値段的にも大満足です。
画像では伝えられないので紹介しませんでしたが、素材感もとても良いです。
底面はPVCなので濡れている地面で使える点でも非常にコスパの良い商品だと思います。
この記事がキャンプでのごみ箱選びの参考になれば嬉しいです。